profile
山下 真理 (やました まり) | ||
三重県鈴鹿市出身。 | ||
3歳からクラシックピアノによる音楽教育を受け、9歳より吹奏楽部 | ||
で打楽器を始める。 同朋高校音楽科、洗足学園音楽大学では、打楽器 | ||
全般を専攻し、大学3年よりマリンバを本格的に始める。 | ||
マリンバを新谷祥子氏に師事。彼女との出会いによってクラシック | ||
以外の音楽を演奏する事に興味を持ち始める。 | ||
同大学音楽専攻科修了。 | ||
在学中に前田音楽奨励賞、第6回 日本クラシック音楽コンクール審査員 | ||
特別賞受賞。第19回 読売中部新人演奏会、第7回 川崎新人演奏会、川崎市 | ||
文化財団主催『FMクラシックライブ』に出演。 | ||
在学中ゲーリー・バートンにレッスンを受けたことがきっかけで | ||
ヴィブラフォンに興味を持ち、単身渡米。 | ||
1999年ボストン・バークリー音楽大学演奏科入学。 | ||
在学中は、ヴィブラフォンをエド・セインドン、デイブ・サミュエルズ、 | ||
ビクター・メンドーザ、マリンバをナンシー・ゼルツマン、に師事。 | ||
2002年卒業。2003年1月帰国。 | ||
東海地方を中心に演奏活動を開始。作曲をはじめる。 | ||
2008年3月、ファーストアルバム『Erato』発表 | ||
2010年2月、CD『Sunflower』発表 | ||
2010年11月、CD『Duet』(w/佐藤正道)発表 | ||
2012年1月、NHK-FM ジャズ・トゥナイト『日本のジャズ〜新しい潮流〜』に出演 | ||
2012年11月、CD『Live at Pit Inn』発表 | ||
2014年、参加CD『Warabe Uta』がANA(全日本空輸)の | ||
SKY CHANNEL(国際線)のWmibaチャンネルで採用される。 | ||
2015年10月、CD『Efflorescence』発表 | ||
2016年6月、山下真理カルテットでNHK-FM『セッション2016』に出演 | ||
2018年8月、CD『TayuTou』( w/土屋絢子、福冨博、則武諒)発表 | ||
2018年10月より、『TayuTou』収録曲がNHK総合『世界はほしいモノに | ||
あふれてる』 『趣味どきっ!』『カワイイで地方を救え!〜東京ガールズ | ||
コレクションの挑戦〜』MBC南日本放送『てゲてゲ』等、テレビ番組のBGM | ||
に起用される。 | ||
2020年3月、ロングセラーコンピレーションCD『Quiet Corner - little | ||
peace piece 』に参加。 | ||
オリジナル曲 『Erato』が収録される。 | ||
2021年11月、CD『星降る海のとき』発表 | ||
参加作品 | ||
『Warabe Uta-Japanese children's songs』O-Katte w/大澤香織、宮園ゆかり(2013) | ||
『Twinkle Twinkle Little Star』w/大友玲子(2014) | ||
現在は三重県鈴鹿市在住。 | ||
東海地区を中心に、関東、関西でも演奏活動を展開中。 | ||